ADS-BT for VECTORWORKS
ADS-BT for VECTORWORKS
Vectorworks専用のプラグインシステム ADS-BT for VECTORWORKSは、Vectorworks上で斜線・逆日影でのボリュームスタディや日影計算、天空率計算が可能となり、Vectorworks2019.2020.2021.2022対応版がリリースされています。 BIM(Building Information Modeling)の普及も進み、 日影・天空率・斜線制限といった集団規定の高さ制限の解析もBIM上でシミュレーションが出来る事が望まれ、高精度&高性能高さ制限解析システムとして評価を得ているADS-winの計算エンジンをそのままに、データ連携ではないプラグインシステムだからこそ実現できる 思考を妨げることのないシミュレーションシステムとして、企画設計をサポートします。 [ADS-BT]は日本のBIM-TOOLとして必要不可欠となる高さ制限のシミュレーションを、ADS-winのアルゴリズムをそのままにVectorworks上で実現が可能です。

斜線・逆日影計算機能
1プロジェクトで、複数のケースでシミュレーション可能な斜線・逆日影計算機能は、斜線制限(道路・隣地・北側・高度)及び 日影規制(逆日影)を考慮した建築可能空間のメッシュ計算を行います。 逆日影計算は、低層タイプと高層タイプの2種類の計算が可能で、高層タイプは事前に日影規制をクリアする範囲が確認 できます。 また、入力した建物に対して斜線制限のチェックを行う「建物高さチェック」では、斜線制限をオーバーしている部分を赤色で表示します。
■斜線・逆日影計算
■建物高さチェック
■与条件設定 Movie
■斜線・逆日影計算 Movie
日影計算機能
Vectorworksで作成されたモデルデータを利用した各種日影計算を行います。
[時刻日影計算]は複数の規制条件も一括計算が可能。
[等時間日影計算]では、最小10mmピッチまで設定可能なメッシュ法と当社オリジナルの追跡法計算により高精度解析 が実現可能です。また、3Dビューでも等時間日影図が確認可能となります。
[規制ラインチェック]では、日影規制ライン上における日影時間チェックを行い、
[日照定規]にて任意ポイントより日照定規を表示し、日影の影響部分を確認できます。
また、道路幅員が平行でない場合等、[みなし敷地]を編集することで日影規制ラインを任意編集も可能です。
[基準倍率表]や特定点毎の日影時間図リスト(表)の[特定点リスト]もVectorworks上に出力します。
※壁面日影計算機能は搭載していません
※日影発散方式は対応していません
■日影計算 Movie
■各種日影計算
■規制ラインチェック
■各種日影計算
■日影各種表出力
天空率計算機能
与条件設定を基に、天空率算定領域(高さ制限適合建築物・計画建築物・測定点)を自動生成します。天空率の取扱い[JCBA方式]または[東京方式]に対応した設定が反映できます。天空率計算実行時には、全ての天空率算定領域を一括で計算が可能です。
天空率解析の結果を求めるまでの時間が大幅に短縮され、スピーディーな設計が進められるようになります。天空率計算の結果は、Vectorworks上に三斜求積図や位置確認表などの各種表を作成します。また、Vectorworks Ver5から幅員が一定でない道路や複数の地盤面がある場合もJCBA方式に則した自動設定が可能となります。(一部対応できない場合もあります) 複数の天空率算定領域を一つにまとめるグループの機能を強化し、従来は手動での設定が必要であった複雑な天空率算定領域の設定が容易になりました。自動設定以外にもパラメータの切替えにより各算定区域(適合建築物)及び算定ポイントの調整も可能です。 また、算定ポイントの任意編集も可能です。
※適合建築物の任意編集は出来ません
※一の隣地(複合隣地)計算機能は搭載していません
※逆天空計算機能は搭載していません
■天空率計算機能
■天空率各種表出力
■天空率計算異幅員道路自動化
■天空率異なる地盤面自動化
ADS-BT for VECTORWORKS Ver5 からの新機能
ADS-BT for VECTORWORKSはVectorworks2017対応版からリリースされ、VectorworksVer5(2021対応版)より機能が以下の通り追加されました。
■用途地域に[田園住居地域]が追加
■道路幅員が一定でない[異幅道路]に対応、自動化
■異なる地盤面の天空率算定領域の自動グループ化に対応
(地盤面ごとに区域区分を行わない天空率算定領域の自動生成に対応)
■令132条第3項の区域の自動生成基準の見直し
(JCBA方式では算定を行わない、2以上の前面道路がある場合の大きい幅員の道路から令132条第3項の区域の天空率算定領域を自動生成しない設定)
■天空率三斜求積表がJCBA方式に対応 (JCBA方式の「計算過程における小数点以下の取り扱い」に対応)
その他特徴
・複数の都市計画条件(用途地域/高度地区/日影規制)にまたがっている場合でも設定及び一括計算が可能です。
・ADS-winとのデータ連携(インポート・エクスポート機能搭載)が可能です。
無料体験版ダウンロード
ADS-BT for Vectorworks(各種対応版)の体験版[無料ダウンロード]をご用意しました。下記よりお申込後、ダウンロードしお試しください。
■体験版はスタンドアロン版のみとなります。
■体験版はVectorworks2019.2020.2021.2022対応[Windows版・MacOS版]となります。
■体験版のシステムはインストール後14日間稼動します。
■体験版は各種表の出力は出来ません。
■セットアップや操作内容は同封されている[PDFマニュアル]をご参照ください。
■体験版はインストール後14日後もADS-win,LAX,LAとのデータコンバータとして利用が出来ます。
■ADS-BT for Vectorworks製品版がインストールされている場合は体験版はインストールできません。
■体験版について操作等のお問合せは受け付けておりませんが、その他ご不明な点がある場合はメールにてお問合せください。
FAQよくある質問
■天空率・日影計算の結果が表示しない場合
→計算対象とする建物の属性のクラスは[ADS○○○」以外の名称のクラスにして下さい。(例 クラス「一般」に属性を変更)
■ADS-BT for VECTORWORKSのマニュアルについて
→各種機能の説明している[リファレンスマニュアル]と、一連の流れを解説している[トレーニングマニュアル]をご用意しております。ログインページ若しくは体験版ダウンロードよりご確認ください。
■日影規制や高度地区、緯度経度のリストが表示されない場合[Mac版]
→ハードディスクの名称が全角になっていると、日影規制や高度地区、緯度経度のリストが表示されない場合があります。 ハードディスクの名称を半角文字で作成しパソコンを再起動してください。
ハードディスクの名称が空欄になっていると"名称未設定"という扱いになり全角と同様になります。
■セットアップが正しくできない場合[windows版]
→インストール時にエラーメッセージ"1607:InstallShield Scripting Runtime をインストールできません"が表示される場合
〇ウィルスチェックプログラムの常駐によってエラーが表示される場合があります。 常駐しているウィルスチェックプログラムを停止するか、例外措置等を行ってから実行してください。
(ウィルスチェックプログラムの設定は、お客様自身の責任において変更ください。セットアップ終了後に必ず元に戻してください)
〇管理者権限でログインするか、インストールプログラムを右クリックして"管理者として実行"でセットアップを行ってください。
■天空率計算パレットで○判定又は×判定であっても、天空率測定点リストに出力すると◎判定で表示される場合
→Vectorworksの操作で、天空率測定点リストの文字を適切な判定結果に修正して下さい。
■北海道における建築基準法に定める日影等時間計算を行う場合は、サポートセンター迄お問い合わせください。
■Vectorworksネットワーク版でライセンスの持ち出しをしたパソコンでは、ADS-BT for VECTORWORKSは利用できません。
ADS-BT for VECTORWORK その他の よくあるご質問 はこちら
基本仕様一覧
■VectorworksのWindows®/MacOS® 共にプラグインが可能です。
※動作環境はVectorworks2019.2020.2021.2022に準拠しますので、 Vectorworks本体がスタンドアロン版の方はADS-BTforVectorworksもスタンドアロン版を、 Vectorworks本体がネットワーク版の方はADS-BTforVectorworksもネットワーク版を必ず購入して下さい。■本システムは、Vectorworks2019.2020.2021.2022専用のプラグインシステムです。各種計算エンジンはADS-winと同一のものを利用しています。
■Vectorworks2019.2020.2021.2022 が別途必要となります。
■ADS-BT for VECTORWORKSのmacOSサポート対象バージョンは、下記一覧表の通りとなります。
与条件編集 | ・敷地編集・境界線条件・道路及び交差点・方位・緯度経度・日照条件の設定 ・用途地域、高度地区、地盤面高、日影規制は複数分割が可能 |
---|---|
斜線・逆日影計算 | 斜線及び逆日影(低層・高層)の組合せによるメッシュ計算、建物高さチェックで斜線制限をオーバーしている部分を赤色で表示 |
日影計算 | 時刻及び等時間日影計算、規制ラインチェック、日照定規、倍率表・日影特定点 各種表をVectorworksへ出力 ※壁面日影計算機能は搭載しておりません |
天空率計算 | ・各建築物及び測定ポイント自動生成(一部パラメータ設定有り)、一括計算対応(斜線制限単位) ・天空率一覧表、各建築物求積図及び求積表、各建築物正射図位置確認をVectorworksへ出力 ・天空率自動設定機能(簡易設定よりJCBA方式/東京方式より選択) ・測定ラインの任意編集可能(適合建築物の任意編集は出来ません) |
その他 | 条件及び計算結果等の図形情報は Vectorworks による管理。 ADS-winデータとの連携機能(インポート・エクスポート) |
動作環境 | ・本システムはVectorworks2019.2020.2021.2022専用のプラグインシステムです。 ・Vectorworks の動作環境に準拠(詳細はVectorworksの動作環境を参照) ・スタンドアロン版はVectorworks本体1ライセンスにつき、ADS-BTforVECTORWORKS1ライセンスの利用となります。複数台での利用は出来ません。 システム起動にはADS-BTシリアル番号の登録が必要となります。 ・ネットワーク版はプロテクトキー(CodeMeter)を使用します。 |
ADS-BT for VECTORWORKS macOS 動作対応 一覧 | ||||
システム名 | macOS Monterey | macOS Big Sur | Apple M1チップ | macOS 10.15 (Catalina) |
ADS-BT for VECTORWORKS 2022対応版 |
※Ver12.3では利用不可(Ver12.1までは動作確認済) | ○ | ○ | ○ |
ADS-BT for VECTORWORKS 2021対応版 |
※Ver12.3では利用不可(Ver12.1までは動作確認済) | ○ | ○ | ○ |
ADS-BT for VECTORWORKS 2020対応版 |
× (2021/03/25公開VECTORWORKS2020 SP6でも×) |
× (2021/03/25公開VECTORWORKS2020 SP6でも×) |
× (2021/03/25公開VECTORWORKS2020 SP6でも×) |
○ |
ADS-BT for VECTORWORKS 2019対応版 |
× | × | × | ○ |
※記載されている内容は、予告無しに変更される場合があります。
※敷地形状・その他諸条件及び建物形状等により各種計算(天空率領域判断を含む)できない場合があります。
※計算対象となる建物(Vectorworksのモデルデータ)によって計算時間がかかる場合があります。
※※Vectorworks本体は必ず製品版をご利用ください。Vectorworks本体がVectorworks学生単年度版や評価版の場合はADS-BT for VECTORWORKS製品版はご使用いただけません。
※Vectorworks、Renderworks はVectorworks, Inc. の登録商標です。
※Mac OSはアップル社のApple Inc.の商標です。
※Windowsは米国MicrosoftCorporationの米国およびその他の国における登録商標です。
Microsoft, Encarta, MSN, および Windows は、米国 Microsoft Corporation の、米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※MacintoshおよびMacは、Apple Inc.の商標です。
価 格
■通常製品
スタンドアロン版
・ADS-BT for VECTORWORKS 2022スタンドアロン版 170,000円(税込187,000円)
・ADS-BT for VECTORWORKS 2022スタンドアロン版[年間有償サポート契約付きバンドル] 189,000円(税込207,900円)
・ADS-BT for VECTORWORKS 2019~2021スタンドアロン版 150,000円(税込165,000円)
ネットワーク版
・ADS-BT for VECTORWORKS 2022ネットワーク版 170,000円(税込187,000円)・ADS-BT for VECTORWORKS 2019~2021ネットワーク版 150,000円(税込165,000円)
※プロテクトキー(CodeMeter)を紛失の際は再発行ができない為、再購入いただきます。
教育機関向け
スタンドアロン版
・ADS-BT for VECTORWORKS 2022スタンドアロン版 125,000円(税込137,500円)
・ADS-BT for VECTORWORKS 2022スタンドアロン版[年間有償サポート契約付きバンドル] 149,000円(税込163,900円)
・ADS-BT for VECTORWORKS 2019~2021スタンドアロン版 105,000円(税込115,500円)
ネットワーク版
・ADS-BT for VECTORWORKS 2022ネットワーク版 125,000円(税込137,500円)・ADS-BT for VECTORWORKS 2019~2021ネットワーク版 105,000円(税込115,500円)
※プロテクトキー(CodeMeter)を紛失の際は再発行ができない為、再購入いただきます。
教育機関向け for OASIS
スタンドアロン版
・ADS-BT for VECTORWORKS 2022スタンドアロン版 95,000円(税込104,500円)
・ADS-BT for VECTORWORKS 2022スタンドアロン版[年間有償サポート契約付きバンドル] 122,000円(税込134,200円)
・ADS-BT for VECTORWORKS 2019~2021スタンドアロン版 75,000円(税込82,500円)
ネットワーク版
・ADS-BT for VECTORWORKS 2022ネットワーク版 95,000円(税込104,500円)・ADS-BT for VECTORWORKS 2019~2021ネットワーク版 75,000円(税込82,500円)
※プロテクトキー(CodeMeter)を紛失の際は再発行ができない為、再購入いただきます。
ADS-BT for VECTORWORKS2019.2020.2021ユーザー様向け 優待 バージョンアップ
ADS-BT for VECTORWORKS2022バージョンアップ価格
スタンドアロン版 62,000円(税込68,200円)
ネットワーク版用 62,000円(税込68,200円)
※バージョンでのご購入を希望の際は、別途[ADS-BTユーザー様向けバージョンアップ 申込書]が必要となります。
[ADS-BTユーザー様向けバージョンアップ 申込書]は生活産業研究所より郵送またはメールで個別に送付させて頂いております。
※ADS-BT for VECTORWORKSのバージョンアップは、スタンドアロン版はスタンドアロン版に、ネットワーク版はネットワーク版にのみバージョンアップが可能となります。
スタンドアロン版からネットワーク版へ、ネットワーク版からスタンドアロン版へのバージョンアップは不可となります。
ADS-BT for VECTORWORKS 年間有償サポート契約 [任意契約]
年間 36,000円(税込39,600円) /1ライセンス
※スタンドアロ版の年間有償サポート契約は、管理番号毎の契約となります。
※ネットワーク版の年間有償サポート契約は、購入ライセンス分が必要となります。
優待価格でのバージョンアップ販売 並びに 新規販売、サポート終了のお知らせ
以下の期日におきまして、ADS-BT for VECTORWORKS 各バージョン毎の 優待価格でのバージョンアップ販売 並びに 新規販売、サポート終了をお知らせいたします。
■A&A SHADOW、VOLUME、天空定規ユーザー向け優待版の販売は2019年12月で終了致しました。
■ADS-BT for VECTORWORKS2017からの優待価格でのバージョンアップ販売 並びに 新規販売、サポートは2020年12月11日で終了致しました。
■ADS-BT for VECTORWORKS2018からの優待価格でのバージョンアップ販売 並びに 新規販売、サポートは2021年12月10日で終了致しました。
■ADS-BT for VECTORWORKS2019からの優待価格でのバージョンアップ販売 並びに 新規販売、サポートは2022年12月9日で終了致します。
製品購入に関するお問合せ先
[販売元:エーアンドエー株式会社] >TEL 03-6719-7459 >email:market@aanda.co.jp
詳しくは、エーアンドエー株式会社 迄お問い合わせ下さい。
※生活産業研究所株式会社ではADS-BT for VECTORWORKSの開発及び製品サポートを行っております。ADS-BT for VECTORWORKSの販売は行っておりませんので、購入に関しては全て[エーアンドエー株式会社]迄お問合せをお願い致します。
[販売元:エーアンドエー株式会社]
電話番号:03-6719-7459
email:market@aanda.co.jp
サポートについて
ADS-BT for VECTORWORKSのサポート対象バージョンは以下の通りとなります。
■ADS-BT for VECTORWORKS2017 のサポートは、2020年12月11日で終了致しました。
■ADS-BT for VECTORWORKS2018のサポートは、2021年12月10日で終了致しました。
■ADS-BT for VECTORWORKS2019のサポートは、2022年12月9日で終了致します。
ADS-BT for VECTORWORKSの操作サポートは、メール及びFAXでのサポート対応となります。
フリーダイヤルTELサポートをご希望の方は、別途有償契約(任意契約)が必要となります。
有償年間サポートをご契約頂くと、サポート専用フリーダイヤルTELのご利用が可能となります。
詳しくは TEL 03-5723-6461 までお問い合わせください。
■サポート専用メールアドレス[support@epcot.co.jp]
■フリーダイヤルサポート
[受付時間:10:00~12:00、13:00~17:00(土日祝祭日及び弊社休業日を除く)]
[受付時間:10:30~12:00、13:00~16:30(土日祝祭日及び弊社休業日を除く)]
弊社では、新型コロナウイルス対策として、従業員および関係者の健康と安全を考慮し、一部在宅勤務を取り入れた勤務形態への移行及び時短営業を実施しており、当面の間サポート対応時間を10:30-16:30 に変更させて頂いております。お問い合わせの回答について、通常時よりお時間を頂く場合がございますので、ご了承下さい。 ご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
■年間費:36,000円(税込39,600円) /1ライセンス
■スタンドアロ版の年間サポート契約は、管理番号毎の契約となります。
■ネットワーク版の年間サポート契約は、購入ライセンス分が必要となります。
■年間サポート契約には、バージョンアップの費用は含まれておりません。
スタンドアロン版のシリアル番号登録について
ADS-BT for VECTORWORKSのスタンドアロン版をご利用の際は、ADS-BTシリアル番号の登録が必要となります。
以下よりシリアル番号発行依頼をお願い致します。
(インストール後 2週間は「デモモード」て通常動作いたします)
訪問セットアップについて
訪問セットアップは30,000円(税込33,000円)~の費用が必要となり、出張費は別途となります。
フォームでのお問い合わせ
■オンライン購入は[カード決済]か[銀行振込]かをご選択いただけます。
■ご利用できるカードは、VISA、ダイナースクラブカード、MASTER、JCB、American Expressとなります。
お電話でのお問い合わせ
・システムご導入を検討中の方
TEL 03-5723-6461 受付時間 平日9:00~18:00
・ご契約更新に関しての方
TEL 03-5723-6461 受付時間 平日9:00~18:00
・フリーダイヤルサポート
ご契約者様専用の電話回線をご用意しておりますので、 基本操作から専門解析まで親身なサポートを致します。
(保守未契約のお客様やフリーダイヤルサポート対象外のシステムはフリーダイヤルサポートはお受けできません)