ADS操作のトレーニングや、天空率・斜線・日影・斜線逆日影の正しい法規解釈、制度利用を支援します。
システム操作の習得だけでなく、社員研修として、天空率・日影の制度の講習からADSを利用した操作講習等、個人、企業問わず、お客様のニーズに合わせたカリキュラムでご指導いたします。
こんなケースに対応いたします!
●システムの基本操作を学びたい
●企業講習をお願いしたい
●複雑な案件について個人的に教えて欲しい
●高さ制限の法規のみを教えて欲しい
…など、ご相談ください。
ADS-winまたはADS-LAの操作を少人数対面式でしっかりサポートをいたします。
ADS-win/ADS-LAを導入したばかりの方、基本操作が学びたい方におすすめです。
○1日で与条件設定から印刷プレビューまでの基本操作を習得
○スタータースクールのパソコンを使用するのでご来社のみで受講可能
【受講対象者】ADS-win/LA 保守契約(年間著作権使用許諾)ご契約中の方
【開催日】毎週水曜日(お申込み後、日程調整を行います)
【受講場所】生活産業研究所内セミナー室(東急線/東京メトロ 中目黒駅 徒歩3分) ※訪問、オンラインでは行いません。
【定員】各回3名
ADS-BT(for ARCHICAD/for Revit)の基本操作をサポートします。
○学習したい内容のリクエストにも対応
【受講対象者】各ADS-BT 保守契約(年間著作権使用許諾)ご契約中の方、
弊社BIMプラグインシステムご利用中の方
【開催日】随時(お申込み後、日程調整を行います)
【受講方法】ご訪問またはオンライン ※ご来社希望の場合はご相談ください
学びたい内容を個別でサポートします。
システム操作と法規についてなど、学習したい内容のリクエストに対応いたします。
○システム操作をフリーダイヤルではなく、対面で対応して欲しい
○天空率の設定など理解できてない箇所のみを法規を交えて教えて欲しい
○地盤高低差や接道状況などが複雑なので、対面で相談したい
○複雑な案件の申請図作成をサポートをして欲しい
【受講対象者】ADS-win/LA、各種ADS-BT 保守契約(年間著作権使用許諾)ご契約中の方
【開催日】随時(お申込み後、日程調整を行います)
【受講方法】ご訪問またはオンライン ※ご来社希望の場合はご相談ください
ADS シリーズ、各システムをの操作を企業様単位で講習いたします。
内容やレベルは講師と相談できますので、ご希望通りのプランでのサポートや ADS の習得が可能です。
○新入社員、新人研修として
○各企業に合わせた講習内容のカスタマイズが可能
【受講対象者】弊社各種システム保守契約(年間著作権使用許諾)ご契約中の企業様
【開催日】随時(お申込み後、日程調整を行います)
【受講方法】ご訪問またはオンライン (※関東圏外や宿泊を伴う場合は、別途講師の交通費、宿泊代がかかります)
【受講人数】1名~(※受講人数が5名以上となる場合は、講師人数、端末環境等の確認、お打合せが必要となります)
建築基準法の高さ制限(法第56条 斜線制限/天空率/日影規制、法第58条 高度地区 等)の法規を解説いたします。
○新入社員、新人研修の法規学習として
○システムを導入されていない企業様も受講可能
○建築知識のスキルアップとして
【受講対象者】弊社各種システム保守契約(年間著作権使用許諾)ご契約中の企業様
【開催日】随時(お申込み後、日程調整を行います)
【受講方法】ご訪問またはオンライン (※関東圏外や宿泊を伴う場合は、別途講師の交通費、宿泊代がかかります)
【受講人数】1名~(※受講人数が5名以上となる場合は、講師人数、端末環境等の確認、お打合せが必要となります)