[ADS通信 Vol.16] 2022.03
ADSシリーズ様々な道路の取扱い「クランク道路」の考え方について
/無料解説セミナーのご案内


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2022.3.29 配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

………………………………………………………………………………………………………………………..
≪ADSユーザー様 必読≫ ADSシリーズ様々な道路の取扱いと設定について
 「道路がクランク状の場合の考え方」 


≪ADSユーザー様 必見≫
 「採用道路幅員」の基本的な考え方やクランク状の場合の道路斜線の考え方
 をADS通信Vol.15及びADS通信Vol.16内容を機能や設定、注意点等と共に解説
………………………………………………………………………………………………………………………………………

───────────────────────────────────────
≪ADSユーザー様 必読≫ADSシリーズ様々な道路の取扱い
───────────────────────────────────────



 「クランク道路」について

 前回配信のADS通信Vol.15では、 「建築確認のための基準総則・集団規定の適用事例」
 での取扱いを基に、前面道路の反対側の境界線がクランク状の場合の道路斜線の考え方
 及びADSでの設定方法をご案内しました。今回は前面道路の反対側の境界線ではなく、
 道路境界線がクランク状の場合の道路斜線の考え方及びADSでの設定方法をご案内します。

 1-1. 概要
 1-2. 1の道路の考え方
 1-3. 2の道路の考え方
 1-4. 各システムでの設定方法


→詳しくは下記PDFファイルをご参照ください。